よもぎ蒸し | デトックスなど福山でよもぎ蒸し

| サーリー
よもぎ蒸し | デトックスなど福山でよもぎ蒸し
よもぎ蒸し | デトックスなど福山でよもぎ蒸し

よもぎ蒸し 料金一覧

※価格はすべて税込です。

◎よもぎ蒸し/50分 50分 ¥3,000
3回チケット ¥6,000
ペア割引 ¥2,300/1人
セット割引 ¥2,000
他メニューとの組み合わせ割引。40分の部分メニューやボディコースとの組み合わせがオススメです
  • ※10分間のフットバス(足湯)が含まれます。
  • ※初回の方は¥2,000です。
  • ※使用後のよもぎ蒸しパックはお持ち帰りいただけます。(よもぎ風呂が出来ます)

よもぎ蒸しとは?

よもぎ蒸しとは、よもぎを煎じて下半身を蒸す韓国に数百年伝わる民間療法です。
スチーム効果とよもぎの薬効成分により、血行促進、陰部を直接温めることから特に婦人病に良いと言われています。 子宮と関係するさまざまなことに良い効果が期待できます。
体を芯から温め、生理痛、手足の冷え、更年期障害、痔、便秘などの症状の改善が期待されます。
よもぎイメージ

よもぎ蒸しはこんなお悩みをお持ちの方におすすめです。

  • チェック冷えでお困りの方
  • チェック代謝UP・ダイエットしたい方
  • チェック生理など子宮に関することでお悩みの方
  • チェック子宝を希望している方
  • チェック産後のケアに
  • チェック花粉症や鼻炎などアレルギーでお困りの方
  • チェック便秘や痔などでお悩みの方
《よもぎ蒸しコース内容》
まずはカルテにご記入いただきます。
体調や体質をお伺いして、お一人お一人のお体にあった調合でのよもぎ蒸しをご提供します。
気になることなどもお気軽にご相談ください。
カルテに記入
お着替え
マントに着替えて頂きます。裸になってマントをかぶりますが、完全個室となって
おりますので安心してお着替えください。
よもぎ蒸しスタート
お飲み物とタオル、雑誌などもご用意しております。
体を芯から温めてくれるよもぎ蒸しをご堪能ください。
よもぎ蒸しスタート お飲み物をお楽しみください
注意事項
よもぎアレルギーの方、妊娠中の方の施術はお断りさせていただいております。
  • ※本来よもぎ蒸しは安産や逆子戻し、妊娠中のむくみなどにも用いられますが、助産師などお産に関する専門家のいるサロンでの対応が適切と判断し、Sariでは妊娠期間以外の対応とさせていただいています。
  • ※その他、よもぎ蒸し受けるタイミングや流れなど、気になることがございましたらお気軽にお問い合わせください。

よもぎ蒸しの効果

≫骨盤内の血流を良くし、体の芯から温める

冷え性で手足が冷たくて・・・という女性が多いですが、それは体の芯=内臓器官が冷えていて、手足末端まで血液が巡らないためなかなか温まらないのです。よもぎ蒸しは手足ではなく体の内側を中心に温めることで、末端への血流を促進します。
子宮をはじめ内臓器官を温めましょう。

≫デトックス(毒素排出)・発汗

体によいものを吸収すること、そしてそれ以上に体に溜まった毒素を排出することは重要です。
よもぎ蒸しをすることで大量発汗し、汗とともに体内にたまった毒素をたくさん排出しましょう。終わったあとはスッキリ爽快!心地よい疲労感が味わえます。

≫経皮吸収・粘膜吸収

人間の体は口から(経口的)より皮膚から(経皮的)も、実にたくさんのものを吸収しています。 中でも内臓と直結する粘膜は最も吸収率が良い部分です。 よもぎ蒸しでは、子宮にダイレクトにつながる膣粘膜に漢方エキス入りの蒸気をスチームするため婦人科系でお悩みの方、妊娠希望、産後の方にもおすすめです。

≫昔ながらの芳香療法

大昔から民間でも利用される薬草。特によもぎは芳香療法・血行促進・殺菌浄化などに優れています。昔から人々が行っていたお灸のもぐさもよもぎです。
よもぎ蒸しではよもぎの他にも漢方生薬を配合し、より有効な成分が蒸気に含まれています。

よもぎ蒸しへのこだわり

≫椅子の素材へのこだわり

よもぎ蒸しの椅子の材料は無垢材の松の木です。よもぎ蒸しは、蒸気にあたり漢方成分を膣から吸収する療法です。裸で蒸されて膣にダイレクトに蒸気があたります。
現在、女性の子宮病変(筋腫、内膜症)が増えてきていますが、環境ホルモンなどの影響も原因として懸念されています。そこで、余計なものを一切含まない無垢材を使用したイスにこだわりました。
婚礼家具屋さんが仕上げた、強度も質も高い椅子となっています。
よもぎ蒸し用の椅子

≫成分へのこだわり

鍼灸師・中医薬膳師、薬剤師資格者、漢方卸元会社の顧問薬剤師、合計3名が中心になり考え追及した配合です。各専門分野の知恵を出し合って配合を考えています。漢方薬として使用する服薬用の高品質漢方生薬を使用しています。
これらは全て、お茶としての服用に適するほどの生薬を厳選し配合しています。確実に「服薬できる!」と公言できる自信を持つ純正漢方を使用したよもぎ蒸しです。蒸気として膣粘膜から体に取り入れるからこそ、品質にはこだわっています。薬事法に反する生薬は含まれておりません。

≫徹底した衛生管理

直接肌のあたるマントや座布団カバーなど1回1回すべて洗濯し、椅子や使用する道具も毎回手入れや消毒を確実に行います。デリケートな場所だからこそ、安心してよもぎ蒸しを楽しんでいただける環境作りも大切にしています。

※一部、よもぎ庵HPより引用しています。

よもぎ蒸し 料金一覧

※価格はすべて税込です。

◎よもぎ蒸し/50分 50分 ¥3,000
3回チケット ¥6,000
ペア割引 ¥2,300/1人
セット割引 ¥2,000
他メニューとの組み合わせ割引。40分の部分メニューやボディコースとの組み合わせがオススメです
  • ※10分間のフットバス(足湯)が含まれます。
  • ※初回の方は¥2,000です。
  • ※使用後のよもぎ蒸しパックはお持ち帰りいただけます。(よもぎ風呂が出来ます)

よもぎ蒸しとは?

よもぎ蒸しとは、よもぎを煎じて下半身を蒸す韓国に数百年伝わる民間療法です。
スチーム効果とよもぎの薬効成分により、血行促進、陰部を直接温めることから特に婦人病に良いと言われています。 子宮と関係するさまざまなことに良い効果が期待できます。
体を芯から温め、生理痛、手足の冷え、更年期障害、痔、便秘などの症状の改善が期待されます。
よもぎイメージ

よもぎ蒸しはこんなお悩みをお持ちの方におすすめです。

  • チェック冷えでお困りの方
  • チェック代謝UP・ダイエットしたい方
  • チェック生理など子宮に関することでお悩みの方
  • チェック子宝を希望している方
  • チェック産後のケアに
  • チェック花粉症や鼻炎などアレルギーでお困りの方
  • チェック便秘や痔などでお悩みの方
《よもぎ蒸しコース内容》
まずはカルテにご記入いただきます。
体調や体質をお伺いして、お一人お一人のお体にあった調合でのよもぎ蒸しをご提供します。
気になることなどもお気軽にご相談ください。
チェック
お着替え
マントに着替えて頂きます。裸になってマントをかぶりますが、完全個室となっておりますので安心してお着替えください。
よもぎ蒸しスタート
お飲み物とタオル、雑誌などもご用意しております。
体を芯から温めてくれるよもぎ蒸しをご堪能ください。
よもぎ蒸しスタート 温かいお飲み物をお楽しみください
注意事項
よもぎアレルギーの方、妊娠中の方の施術はお断りさせていただいております。
  • ※本来よもぎ蒸しは安産や逆子戻し、妊娠中のむくみなどにも用いられますが、助産師などお産に関する専門家のいるサロンでの対応が適切と判断し、Sariでは妊娠期間以外の対応とさせていただいています。
  • ※その他、よもぎ蒸し受けるタイミングや流れなど、気になることがございましたらお気軽にお問い合わせください。

よもぎ蒸しの効果

≫骨盤内の血流を良くし、体の芯から温める

冷え性で手足が冷たくて・・・という女性が多いですが、それは体の芯=内臓器官が冷えていて、手足末端まで血液が巡らないためなかなか温まらないのです。よもぎ蒸しは手足ではなく体の内側を中心に温めることで、末端への血流を促進します。
子宮をはじめ内臓器官を温めましょう。

≫デトックス(毒素排出)・発汗

体によいものを吸収すること、そしてそれ以上に体に溜まった毒素を排出することは重要です。
よもぎ蒸しをすることで大量発汗し、汗とともに体内にたまった毒素をたくさん排出しましょう。終わったあとはスッキリ爽快!心地よい疲労感が味わえます。

≫経皮吸収・粘膜吸収

人間の体は口から(経口的)より皮膚から(経皮的)も、実にたくさんのものを吸収しています。 中でも内臓と直結する粘膜は最も吸収率が良い部分です。 よもぎ蒸しでは、子宮にダイレクトにつながる膣粘膜に漢方エキス入りの蒸気をスチームするため婦人科系でお悩みの方、妊娠希望、産後の方にもおすすめです。

≫昔ながらの芳香療法

大昔から民間でも利用される薬草。特によもぎは芳香療法・血行促進・殺菌浄化などに優れています。昔から人々が行っていたお灸のもぐさもよもぎです。
よもぎ蒸しではよもぎの他にも漢方生薬を配合し、より有効な成分が蒸気に含まれています。

よもぎ蒸しへのこだわり

≫椅子の素材へのこだわり

よもぎ蒸しの椅子の材料は無垢材の松の木です。よもぎ蒸しは、蒸気にあたり漢方成分を膣から吸収する療法です。裸で蒸されて膣にダイレクトに蒸気があたります。
現在、女性の子宮病変(筋腫、内膜症)が増えてきていますが、環境ホルモンなどの影響も原因として懸念されています。そこで、余計なものを一切含まない無垢材を使用したイスにこだわりました。
婚礼家具屋さんが仕上げた、強度も質も高い椅子となっています。
よもぎ蒸し用の椅子

≫成分へのこだわり

鍼灸師・中医薬膳師、薬剤師資格者、漢方卸元会社の顧問薬剤師、合計3名が中心になり考え追及した配合です。各専門分野の知恵を出し合って配合を考えています。漢方薬として使用する服薬用の高品質漢方生薬を使用しています。
これらは全て、お茶としての服用に適するほどの生薬を厳選し配合しています。確実に「服薬できる!」と公言できる自信を持つ純正漢方を使用したよもぎ蒸しです。蒸気として膣粘膜から体に取り入れるからこそ、品質にはこだわっています。薬事法に反する生薬は含まれておりません。

≫徹底した衛生管理

直接肌のあたるマントや座布団カバーなど1回1回すべて洗濯し、椅子や使用する道具も毎回手入れや消毒を確実に行います。デリケートな場所だからこそ、安心してよもぎ蒸しを楽しんでいただける環境作りも大切にしています。

※一部、よもぎ庵HPより引用しています。

「ホームページを見た」
と必ずお伝えください。

お話がスムーズに進みます。

電話をかける